「婚活や恋活でマッチングアプリを使いたかったけど、感染リスクや自粛で利用を控えていた」という人もいるのではないでしょうか?
2021年3月現在、全国各地で緊急事態宣言の解除が発表されましたが、さらにWithコロナから1年経過し、新しい生活様式も確立しつつあります。
緊急事態宣言解除を経てマッチングアプリでの出会いを希望する人が、コロナ禍以前よりも増加傾向にあります。
数あるマッチングアプリの中でも、特にマッチングアプリの最大手「ペアーズ」は、いち早く新しい生活様式にマッチしたテレビ電話デート機能を導入するなど、時代の流れに柔軟に対応してきました。
その影響もあってか、多くのユーザーに支持され、毎月約5,000人の新規会員が登録しているマッチングアプリなんです!
マッチングアプリの利用を控えていた人こそ、緊急事態宣言解除後は会員数も随一のマッチングアプリ「ペアーズ」での出会いを加速させてみませんか?
今回は、登録者数が国内随一を誇るマッチングアプリ「ペアーズ」に焦点を当てて行きたいと思います。
もくじ
緊急事態宣言解除はマッチングアプリで出会いのチャンスがある!
コロナ禍の影響もあり、「大切な人を見つけたい」と願う人が男女ともに増加傾向にあります。
また、多くのマッチングアプリユーザーは、緊急事態宣言さえ解除されたらデートをしたいと考えている傾向にあることが、アンケート調査によりわかりました。
街コンで有名な「machiconJAPAN」が行ったアンケート調査によると、緊急事態宣言が解除された後、マッチングアプリで出会った異性とリアルでデートをしたいと考えている未婚男女が97%という結果になったのです。
多くのマッチングアプリユーザーが、緊急事態宣言が解除されたら感染対策をしたうえでリアルな出会いを求めているということがわかります。
中には、緊急事態宣言を気にせず、マッチングアプリをきっかけに出会った男女がリアルにデートしているというケースも少なからずある模様です。
緊急事態宣言解除後のマッチングアプリの婚活や恋活が活発化の可能性!
緊急事態宣言が敷かれている間は、人と会うことを意図的に避けなければならなかったかもしれません。
人と出会えなかったことで、「婚活や恋活をしたくても何もできない状況だった」という人も多かったかもしれません。
婚活どころか恋愛もままならない状態だった後に、どうしてマッチングアプリによる新しい出会いが活発化する可能性が高いと言えるのでしょうか。
考えられる要因を2つ挙げていきます。
1)パートナー探しにに本気を出したいと考えている未婚者が多い
「人と会うことを意図的に避けなければならない」という大変な時代に変わったことで、ひとりでいることに不安を感じる人もいるのではないでしょうか?
緊急事態宣言によってこれまで恋活や婚活に本腰を入れていなかった人たちが、一緒に過ごすパートナーを本気で探したいと考えるようになったことが挙げられます。
machiconJAPANのアンケートによれば、緊急事態宣言解除にパートナー探しをこれまで以上に頑張ろうと思っている男女が89%いることがわかりました。
その内、パートナー探しに対して「これまで以上に本気を出そうとしている」と回答した男女が59%も。
緊急事態宣言などコロナ禍の影響もあり、今後を見据えた行動の一環として自宅に居ながらパートナー探しができるマッチングアプリを活用している人も増えていると考えられます。
2)マッチングアプリでの出会い方が浸透している
コロナウイルス感染拡大の影響と緊急事態宣言がきっかけで、リアルな出会いでの恋愛ができなくなったと嘆く声も少なくありません。
特に、緊急事態宣言ではお店も時短営業になったり外出を自粛したりしただけでなく、オンラインでの授業やリモートワークなど、人と会わずに交流できるオンラインの場が増えましたよね。
人と人との繋がりが薄くなりつつある中、恋人探しをマッチングアプリに頼らざるを得なくなったという状況になったことで、コロナ以前よりもマッチングアプリが浸透したと考えられます。
中には、婚活・恋活中に外出自粛する女性に気を遣って、オンライン電話からの出会いを重視する男性も現れるほど。
ペアーズの場合、システム内にテレビ電話機能を設けた「オンラインデート」を2020年4月よりいち早く導入したことも重なり、マッチングアプリでの男性関係の発展にひと役買っていたのかもしれませんよね!
緊急事態宣言解除後に利用するならマッチングアプリ「ペアーズ」おすすめ理由5つ!
「出会いが欲しいけど、マッチングアプリってたくさんあるから何を使ったらいいかわからない」
「緊急事態宣言が解除されたらマッチングアプリも使ってみたい!」
と考えている人も多くいるかもしれません。
マッチングアプリ選びに迷った人には、会員数も多いだけでなく、コロナ禍での婚活・恋活を手厚くサポートしてくれる大手マッチングアプリ「ペアーズ」の利用がおすすめです!
この項目では、おすすめの理由を5つご紹介します!
1)アプリ内で完結!テレビ電話機能が充実
コロナ禍や緊急事態宣言により、人と接する機会が無くなってしまったという人も多いでしょう。
「テキストだけは関係を発展させられない」
「リアルで会うことがなければ婚活や恋活にならない!」
と考えている人のために、ペアーズではマッチングアプリ業界の中でもいち早くアプリ内にテレビ電話デート機能を搭載しました。
事実、メールなどのテキストだけでは、相手の表情や感情を把握することは難しいでしょう。
自宅に居ながら相手とデートさながら顔を見て話ができるのであれば、緊急事態宣言下だけでなく、リアルに会うかどうかの判断材料になります。
そのため、緊急事態宣言が解除された後も、テレビ電話を使ったオンラインデートは活用できるかもしれませんよね!
ペアーズの場合、テレビ電話デート機能は以下の条件を満たさないと使用できないようになっています。
・マッチした相手と3通以上のメッセージのやり取り
LINEなど個人情報を伝えたり、Zoomなど事前登録が必要なテレビ電話機能を使わず済むので、使い勝手が良いですよね!
電話は関係の発展に重要!
特に対面でデートするのが困難になったコロナ禍。
電話するかしないかで、相手との関係性が発展するかどうかも変わる可能性があります。
画面越しではあるものの、相手の表情を見ながら話せるのは婚活や恋活するにあたってチャンス!
相手を見極める重要な判断材料になるかもしれません。
男性からテレビ電話デートの提案があった場合は、相手を見極める判断材料として活用してみてはいかがでしょうか。
メッセージ不精の女性にもテレビ電話機能の活用はおすすめ!
ある程度テキストで男性と会話している女性は、メッセージのテンポなどやり取り自体に困惑する場合もあるでしょう。
女性からも積極的にテレビ電話機能を使うように提案することで、男性の行動を後押しするきっかけになるかもしれません!
2)コミュニティが充実している
ペアーズの場合、同じ趣味や価値観の人が集まるコミュニティ機能が充実しています。
コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、前述のテレビ電話デート機能を搭載するなど、いち早く対応したペアーズ。
実は、「おうち時間」に関する価値観を表せるよう、ペアーズ内での活動を後押しするコミュニティがあります。
・「ビデオデートで話したい!」
・「おうちでのんびりゲーム」など
ペアーズではコミュニティに積極的に登録することにより、同じ考えや倫理観・価値観を持つ人と出会いやすくなるかもしれません。
コミュニティがきっかけで結婚に発展した男女は、ペアーズのカップル成立報告でも頻繁に見られます。
価値観や内面を考えた恋愛や婚活をしたいのであれば、コミュニティ機能の活用は効果的に働くので、コミュニティ機能は積極的に活用すべきでしょう。
3)住んでいる地域を気にしない出会いが実現
相手の所在地にこだわりがないのであれば、地域を超えた出会いが実現できるのもマッチングアプリならでは。
ペアーズの場合、CMや広告などで全国的に宣伝をしていることもあり、首都圏や大都市だけでなく地方在住者の登録もあります。
周りに「良いなと思える人がいない」と思っていても、出会いの範囲を広げたら運命の出会いがあるかもしれません!
コロナ禍の影響でテレビ電話機能を使ったリモートワーク・オンライン授業が主流になった今、出会いの場所も広げられるとチャンスも広げやすいと言えます。
また、恋愛・結婚対象の中で、「住んでいる場所は関係ない」という人も一定数いるため、遠距離恋愛から結婚や交際の可能性もあるのがペアーズです!
ペアーズ内の検索機能も豊富だからこそ実現できると言えます。
4)メディアでも紹介されている
ペアーズは、CM広告をはじめ様々なメディアでも取り上げられているマッチングアプリです。
CM広告だけでなく、SNSやアプリのニュース・中づり広告や看板など、何となく見かける頻度が多いマッチングアプリと言っても良いでしょう。
広告を見てペアーズに登録してみたという声は、筆者の周りからもよく聞かれる内容です。
目に入る広告によってペアーズの登録を後押しされているケースも少なくありません。
また、有名企業とのコラボレーションも積極的に行っていることから、登録のハードルも下がったといえます。
みんな、人に話さないだけかもしれませんよ!?
5)毎日およそ5,000人の新規会員登録
ペアーズの会員数は、2019年に1,000万人を突破しています。
常に会員数を増やし続けているペアーズは、なんど毎日男女合計5,000人ほどが登録しているため、毎日新しい人と出会えるチャンスがあるでしょう!
マッチングアプリでの出会いが成立するかどうかは、マッチングアプリの会員数に依存します。
登録人数が多いだけでなく日々活発に登録者が活動するペアーズは、マッチングアプリの中でも出会いが生まれやすく、カップル成立率や成婚率も高いと言えるでしょう。
まとめ
コロナウイルス感染拡大の影響によりオンライン授業やリモートワークなど、リアルがきっかけの恋愛が難しくなっています。
マッチングアプリを利用したいけど何から初めて良いかわからないという初心者は、会員数も豊富で価値観重視で相手を探せるペアーズがおすすめです。
マッチングアプリの利用や出会いを我慢していた人がいるように、緊急事態宣言解除を見越してマッチングアプリを活用して根気強く恋活や婚活をしていた人たちも一定数います。
緊急事態宣言が解除される前から種をまいてきた人たちが、一足先にどんどんリアルな出会いを実現させるでしょう。
「出遅れた!」と感じているあなたこそ、緊急事態宣言が解除された今、マッチングアプリ「ペアーズ」を使って婚活や恋活に本気を出してみませんか?
コメントを残す