大好きだった元彼を1年以上忘れられずに悩んでいませんか?
筆者も3年以上付き合っていた元彼を1年以上引きずっていた経験があるので、あなたの気持ち、とてもわかります。
「新しい彼氏を作っても忘れられない」という人はとても多いものです。前に進みたい気持ちはあるけれど、大好きだった元彼を忘れられないことを余計に焦ってしまいがちです。
元彼を思い出してしまうのは別に悪いことではありません。無理に忘れることなく、良い思い出として昇華できるようになりたいものです。
そこで今回は、筆者の経験から少しでも辛さを軽減できる方法を5つご紹介します。筆者の体験談も交えながらご紹介しますので、元彼を1年以上忘れられずに焦り・悩むあなたが新しく恋愛ができる後押しになれば幸いです。
もくじ
【女子あるある】元彼を1年以上忘れられないのは誰にでも生じる
元彼を1年以上忘れられずに先に進めないと言う悩みは、女性なら誰でも1度は経験したことがあるかもしれません。
筆者も3年以上付き合った男性との別れを引きずっていたことがあります。友達と遊ぶことで寂しさや計り知れない喪失感をムリヤリ紛らわしていた時期があったものです。
なので、まずは「あなただけではない」ということをぜひ知ってもらえたら嬉しいなと筆者は思います。
「もう元彼以上の男性に出会えない」と思っていたけど……
友達との遊びで自分の気持ちを見てみぬフリをしていただけでなく「もう元彼以上の男性なんてこの世に存在しないんだ」などと思っていたこともありました。
ですが、そんな私でも何だかんだで現在は違う人と結婚して幸せにしています。何よりも、現在の旦那さんは元彼以上の大切な存在になっています(笑)なんだか、不思議ですよね。
今では、元彼を1年以上忘れられなかったというのは良い思い出であり、笑い話となっていますが、多くの人が言うように「時間」が解決してくれると筆者は感じています。
元彼を1年以上忘れられない!考えられる原因は「依存と執着」かも?
私の場合は元彼を1年以上の長い間忘れられずにいたのは、彼に対して依存・執着していたからだなと今は思っています。
あなたにも、もしかしたら心当たりがあるかもしれません。
人は、自分に自信がないと他の人に寄っかかることで、傷ついた自分を見てみぬフリをします。
あなたは、手で簡単にペットボトルを小さく潰せる「いろはす」のペットボトルを知っていますか?
「いろはす」のペットボトルは女性でもカンタンに潰せる柔らかいものです。ですので、握るとクシャっと潰れやすいという特徴があります。
元彼との別れで傷ついたあなたの心こそ「いろはす」の潰れたペットボトルと同じかもしれません。「いろはす」のペットボトルと心は似ていて、両方ともカンタンに潰れて傷ついてしまいます。
さらに、1年以上も忘れられないのは潰れて傷ついたペットボトル(=あなたの心)をわざと見ないように、元彼との思い出というキラキラした包装紙で巻いて隠しているからでしょう。
3年以上付き合った男性を忘れられなかった筆者の場合
私の場合は、元彼の思い出というキラキラした包装紙と友達との楽しい時間の二重包装で自分の傷ついた心を隠していました。
元彼との別れで傷ついた自分に目を向けたくなくて友達との遊びに没頭していても、楽しかった時間が終わって夜になると、どうしても元彼がちらついてしまって寂しくなっていたんですよね。
元彼と別れて1年!忘れられない思いを払しょくする方法【体験済】
人間は弱いものです。傷ついた自分をしっかり癒していればよかったのですが、癒すことを忘れてしまい、出来ないものなのではないでしょうか。
少しでも傷ついた自分の心を見て、癒す時間さえ持てれば、もしかするとあなたの気持ちもラクになって前に進みやすくなるかもしれません。
忘れられない元彼への思いを払しょくできた筆者が実際にやってきたことを5つご紹介します。
方法①元彼を客観的に見てみる
「別れの原因は自分にあるんだ」
「忘れられない自分が悪いんだ」
などのように、自分を責め続けて疲弊する女性も多くいます。1年以上忘れられずに焦りや悲しみで心が支配されている場合、最初に元彼を客観的に見てみることをおすすめします。
元彼を忘れられないのは、良い思い出ばかりがチラつくからです。良い思い出以外にも目を向けるために、紙の上に元彼の良いところと悪いところを振り返って書いてみましょう。
これまでのあなたと元彼との思い出を振り返ると辛いかもしれませんが、紙に書くことで元彼の悪い面にも目を向けやすくなります。
元彼を吹っ切って前に進むためには、元彼を悪者にすることも大事です。客観的に元彼を見つめ直すことで、心の整理もできるはず!
ひとりだと苦しい場合は、あなたの信頼できる友達と一緒にやるのもおすすめです。
方法②好きなことに没頭する時間を設ける
傷ついた心はなかなか修復しません。できれば恋愛を一度お休みして、あなたの好きなことに没頭する時間を作ってみてはいかがでしょうか?
クシャっとした「いろはす」のペットボトルに水を入れ直して、回復させるような気持ちであなたが自信を持って「楽しい!」「おもしろい!」「好き!」「幸せ!」と思えることをやってみましょう。
筆者の場合だと、
・ファミリーレストランで注文できるだけ好きなものを食べる
・オシャレなラウンジに行ってみる
・海辺を散歩する
・ピクニックしてみる
・クレープを買う
・エステへ行く
・お風呂にちょっと良い入浴剤を入れて浸かる
などのようなことをしていました。
方法③スマホを見る頻度を下げる
いつでもどこでもスマホをチェックしていませんか?
「あわよくば彼から連絡来ないかな」と、まるで犬のように待ち構えている場合は、、スマホを遠ざける生活をしましょう。
特に不安や悲しみでしょうがない時、夜寝る前もずっとスマホを見ているという人も多いことでしょう。
iPhoneには時間になると自動的にスマホのアプリが時間制限で見れなくなる「スクリーンタイム」という機能があります。
また、複数の会社からさまざまな種類が発売されているAndroidにも同様の機能があります。
まずは夜にスクリーンタイムを設定しておくことにより、スマホの助けを借りながら閲覧時間を制御できますので、スマホを見る頻度も自然に下がるでしょう。
方法④良く寝る
1年以上も忘れられない元彼とのことを考える日が続いているだけでなく、良く眠れていない日も続いているかもしれません。
睡眠をしっかり取ることで、あなたの心のバランスも少しずつ整うでしょう。できる限り睡眠薬後からは借りず、自然に良く寝れるようになると良いですよね。
最近では、寝るときに睡眠補助音楽もありますので積極的に活用してみてはいかがでしょうか。
また、寝る2時間前のお風呂も深い睡眠に効果的だと言われています。お風呂に入れる環境がある場合は試してみる価値がありそうです。
方法⑤おいしいものを食べる
傷ついたあなたを助けるのは、あなたの好きな美味しいものも大切なアイテムです。
おすすめはストレス発散に役立つ魚介類やあなたの体を作ってくれているタンパク質が含まれているお肉や大豆製品です。
お菓子も良いですが、出来る限り栄養がある食べ物であなたが美味しいと感じるものを食べるようにするのがおすすめ。
元彼のことを考えすぎて食事もノドを通らないという人もいるかもしれませんので、少しずつで良いですから、栄養のあるおいしいものを食べるようにしましょう。
元彼のことを思い出してしまう……忘れるべき?
色々試した見たけど、元彼をどうしても思い出してしまうということはありますよね。
良く「元彼を忘れて新しい恋愛をしよう!」などのような偽ポジティブなアドバイスをウケることがあるかもしれません。
これでは、どうしても思い出してしまうあなたは納得いかないでしょう。では、元彼のことは本当に忘れるべきなのでしょうか?
元彼は忘れなくても良い!感情を出しきろう!
忘れられない元彼都の思い出を思い出すのは、決して悪いことではありません。思い出しても大丈夫です。
映画を見て泣いていると、自然と涙が止まったという経験をしたことはありませんか?このように、感情には賞味期限があります。
映画の事例を参考に、元彼を思い出してしまったときには思い出すだけ思い出してください。
「思い出すのは悪い!無理にでも忘れよう!」と思って、あなたの感情にフタをすることのほうが、よほど毒です。
まとめ
元彼を1年以上忘れられないと言う経験をしているのは、あなただけではありません。多くの恋する女性たちが悩む現象です。
今は元彼以上の男性と出会い、結婚した筆者でも、今回紹介した元彼だけでなく、短期間で別れた他の男性についても忘れられずに苦悩したことが何度もありました。
時間が解決してくれるものですが、まずは傷ついてしまったあなたの心を少しでも癒すことに集中して元気になってください。
コメントを残す