30代に突入して「いつまでたっても彼氏すらいない……」と、自虐的になっていませんか?
30代になると気づくのは、周囲の同年代の女性たちの変化だという女性も多くいることでしょう。
友人や職場の人たちが結婚したり出産したりと、順調に人生を歩んでいるように見えてしまいがちです。
「私は今後どうなるの?」
「どうして私は彼氏もできないの?」
「何がいけないの?」
「出会いすらない」
「出会った人たちは全員既婚者だし!」
など、つい周囲の幸せそうな女性たちと自分を比較して、自分を責めたり悲観的になってしまう人も多いことでしょう。
しかし、中にはあなた自身が世間一般から見て「痛い」発言や行動をしているから彼氏ができないかもしれませんよ。
そこでこの記事では、30代独身女性は注意してほしい、痛い女性(痛女)の特徴と今から出来る婚活対策を辛口解説します。
女性にとって30代で独身・彼氏なしというステータスは「焦る」
「周りは出産したり結婚したりしているのに、私は彼氏すらいない」
と悲観的になりやすいのが30代以上の女性に多い傾向です。
さらに、世間からは30代以上は「出産の限界」なんて言われがち。
独身というだけでなく彼氏がいなかったら、焦るしかありませんよね。
あなた自身も幼少期、20代で理想の相手と出会って結婚しているという人生設計を当たり前に持っていたことでしょう。
しかし、現実は30代で独身どころか彼氏なし。
気持ちが焦るのも無理はありません。
親や親族からのプレッシャーで焦りが深まる
さらに、30代ともなると親が高齢であるケースも多いことでしょう。
親だけでなく、親族からも「早く孫の顔が見たい」などと言われてしまい、焦りがピークに達する女性も少なくありません。
昔は、30代は結婚していて当然でした。
その理由は、親や親族がお見合い相手を見つけ、理想でもない男性と付き合い、結婚しなければならないという古い慣習があったからこそです。
多くの女性は、自分の理想とする男性と出会い、恋に落ちたいと願うもの。
「良いなと思う男性もいないのに、どうしたらいいの!?」となるのが、独身女性の本音ではないでしょうか。
30代独身・彼氏なし女性は痛い!?よく見られるアイタタ特徴【辛口】
30代の独身女性といっても、様々な理由から彼氏がいないという人もいます。
しかし、30代で彼氏がいないとなると、残念ながら世間的には痛い女だと思われてしまうこともあるでしょう。
「自分は理想を求めているだけで痛いわけじゃい!」と、認められない部分もありますよね。
ですが、もしかするとあなたの言動や態度が実は「痛い女子(痛女)」に当てはまっているかもしれませんよ。
この機会に、30代独身・彼氏なし女性によく見られる痛い特徴を見てみましょう。
特徴①:理想が高すぎる
女子会などで恋愛話をしている時「xxxちゃんは理想が高すぎる」と言われたことありませんか?
自分の現在地点を受け入れられず、周囲からの指摘も否定する場合は、痛い女性と思われるでしょう。
将来について真剣に考えるものの、自分の身の丈に合わない男性との交際・結婚を希望しているのが理想が高すぎるというパターンです。
結婚相談所での出会いでも、「私はこんな男性が理想」だと男性に直接言わなくていいことを悪気なく言ってしまうのも、30代あるいはそれ以上に良くある現象なのだとか。
こういった理想が高すぎる女性は、残念ながら自分の今の能力や姿を考慮するのが難しいと言えます。
そのため、周囲から「平凡な人物なのにどうやって達成するの?」と思われるほど現実とはかけ離れた理想を目指しがちです。
100%完璧な男性でないと一切相手にしない痛い女性も
「人生逆転してやる」思考だけならまだしも、自分の理想に100%適わないと男性とデートすら行かないという厳しい評価を下す女性も一定数存在します。
あなたは100%完璧なのでしょうか?
男性だけでなく、人間は誰しも100%完璧ではありません。
プログラミングされたロボットやAIでもない限り100%完璧であることは難しいでしょう。
男性も100%完璧でないと受け付けないという思考の女性は、30代あるいはアラフォー・アラフィフになっても彼氏のいない状態が続くかもしれません……。
特徴②:未だに実家暮らし
意外なのが、30代独身・彼氏なし女性の実家暮らしの多さです。
実家暮らしが全て悪いというわけではありませんが、あなたは人生の中で1度は実家を出た暮らしを経験しているでしょうか?
特に忙しい女性の場合、親が自分の代わりに料理や洗濯してくれるため、離れたくないという人もいることでしょう。
また、30代女性はキャリアを頑張りたいという人も少なからずいます。
忙しいのはわかりますが、男性視点からだけでなく客観的見ても、自立心がないと思われやすいでしょう。
さらに、親から独立できないだけでなく、親もあなたから独立できない状態である共依存が続いてしまっていると見て取れます。
あなたの理想とする「しっかりした男性」たちは仕事面だけでなく、自分の生活をきちんとこなせる自立した女性ほど良い、と思っている傾向が強いことを忘れてはいけません。
将来のことを考えたら、家事のできないお母さんはイヤだと思ってしまうんでしょうね……。
特徴③:キャリアに打ち込みすぎる
キャリアに没頭する女性も要注意です。
仕事が出来ることは悪いことではありませんが、熱中しすぎるのも玉にきず。
キャリアに打ち込みすぎると、男性が「あ、俺、要らないんじゃない?」となりがちであっるだけでなく、かえって男性の役割を奪ってしまうなんてことになる場合もあるでしょう。
また、男性は彼女に対しては刺激を求める一方で、将来のパートナーには安心感を求める傾向が強いのが特徴です。
キャリアに打ち込みすぎてしまうと、安心感どころか「外で稼いでくる」という男性の仕事を奪うことになりかねません。
特に、男性に対しても「バリバリ働いてほしい」と考える女性は、自分のキャリアの方向性も見直すべきでしょう。
資格取得や習い事三昧にも注意!
「この資格を取れば会社に認められる!」
「習い事で自分磨き!」
などの理由で、資格取得や習い事に没頭していませんか?
資格取得や習い事は、本当に好きなことで有れば良いかもしれませんが、見栄を張りたい・凄いと思われたいという理由でむやみやたらにのめり込むのはNGです。
30代というのは、結婚につながる彼氏・彼女が欲しいと考える年代でもあります。
国家資格でない資格取得や習い事は、婚活後でも遅くありません。
今やるべきことを精査して、優先順位を付けるべきでしょう。
特徴④:金遣いが荒い
旅行や趣味、女子会などを頻繁にしているあなたは、お金遣いが荒くありませんか?
散財していることに気が付かない女性は、家計簿を付けて自分の経済力をきちんと見ていない可能性が高いため、要注意です。
女性が男性のお金の使い方を見ているように、男性も女性のお金管理についてしっかり見ています。
男性との出会いはあっても、
「今日xxxちゃんと遊ぶから」
「旅行行くんだ」
などのささいな発言が、もしかすると男性を遠ざけている原因かもしれません。
特徴⑤:自然な出会いに固執している
婚活反対派が多い30代の彼氏なし女性は、男性との自然な出会いに固執している場合もあり得ます。
自然な出会いができるのは、新入社員までという覚悟を持ちましょう。
ドラマやマンガのように、友人や会社同僚とのふとした出来事から自然な恋愛に発展して、あわよくば結婚……という夢を見たいものです。
しかし現実は厳しいと言えます。
現に、あなたも自然な出会いを期待していたからこそ30代でも彼氏のいない独身生活を送っているのではないでしょうか。
「私は大丈夫だから!」と根拠のない自信を振りかざして自然な出会いばかりに固執していると、いつの間にか年ばかり取っていくかもしれません。
時間は有限です。
有限だからこそ、結婚につながる彼氏が欲しいのであればマッチングアプリなど出会いの場に抵抗を無くすことも考えるべきでしょう。
30代彼氏なし女性から逆転するための必勝対策
ここまでご覧いただいて、ひとつでも当てはまるものがあれば、一度じっくり自分の時間を設けて今後を考えていくことをおすすめします。
30代彼氏なしという状態から逆転して結婚というのは簡単にできることではありません。
しかし、きちんとした対策さえわかっていれば、彼氏を作って結婚することも夢ではありません。
ここまで辛口に書いた筆者もかつては30代彼氏なし女性で、これまでご紹介した特徴5つ全てに該当していた痛い女でした。
ですが、自分のこれまでを全て振り返ってコツコツ努力をした結果、改善をはじめて2年で結婚できました。
ただ祈るだけでは何も始まりません。
周りから痛いと思われる行動をコツコツ潰していけば、30代のあなたも、まだ見ぬ素敵な男性と出会えるかもしれませんよ!
対策①:まずは現状を受け止める
意外とできないのが、自分の現状や今まで身の丈に合わない理想を抱いて恋愛してきたことなどのマイナス行動を受け止めることです。
多くの30代彼氏なしの女性は、現状を受け止められません。
受け止められないからこそ、同じことを繰り返して彼氏候補からも逃げられてしまったり、騙されてしまったりして苦しんでしまうのです。
さらに、現実を受け止められないからこそ、意味のない資格取得や習い事・散財などで逃避してしまう傾向にあります。
現状を受け入れることは簡単ではありませんし、怖いかもしれません。
もし、本気で彼氏なしを回避して変わりたいと願うのであれば紙とペンを用意して、特徴5つに当てはまる言動があったかどうかを紙に書き出して振り返り、客観的に自分を見つめ直しましょう。
対策②:自分の心身の健康を見直す
あなたは、自分が今胸を張って「心身共に健康です」と言えますか?
おそらく、多くの人は「はい」と自信を持って言えないかもしれません。
一度、あなたの心身の健康はどんな状態かをチェックしてみましょう。
・ちゃんと寝れているか?
・栄養のある美味しいものを食べていたか?
・食生活は乱れていないか?
・暴飲暴食していなかったか?
・運動していたか?
は、特にチェックしたいポイントです。
特にバリキャリ勢の場合は、隠れ疲労があることも考慮する必要があります。
寝れていたようで眠りが浅いという人もいるかもしれませんし、毎日外食やインスタントで済ませていたなど、普段気に留めなかったことをに気が付くかもしれません。
対策③:お金の収支をチェック
散財する女性はお金に弱い人が多いため、まずは自分の口座やクレジットカードを家計簿アプリに連携して、お金の収支をチェックすることをおすすめします。
お金のことは学校でも細かく教えてくれませんし、知らないことがあるのは仕方ありません。
今からやれば大丈夫です。
何にどのくらいお金をこれまで使ってきたかを見直すだけでも変わります。
もしかすると、実は隠れ赤字だったということもあるかもしれませんよ。
家計簿を付けたら終わりではなく、見直すべき固定費や要らない保険などの支払いを見直してみたり、買い物に予算制限を設けてみたりなど、お金の使い方をマルっと振り返ることが大切です。
対策④:婚活に関する本を読んでみる
婚活は、ノリとテンションだけでやっては一生上手くいかないことをご存じでしょうか。
婚活は、男性がどんな女性を好むかを、まるでマーケティングのように分析することに必勝要素があると言っても過言ではありません。
婚活テクニックが世の中にあふれているように、彼氏を作り結婚するためには、ある程度の戦略を立てる必要があります。
まずは、婚活に関して体系的にまとまっている本を読むのをおすすめします。
最近では、男性目線での婚活必勝本やマーケティング思考で考える婚活本もたくさんでているので1~2冊は読んでおきたいところです。
男子の本音を知るだけでも違うかもしれませんよ!
対策⑤:合理的に効率よく婚活する
30代だからこそ、合理的に効率よく婚活したほうが時間を無駄にしません。
30代は彼氏が欲しい=結婚したいという方程式になりがちです。
ダラダラ数年間付き合うような男性に対して、逆に時間を割くのがもったいないと言えます。
結婚を視野に入れている人が多くいる様なマッチングアプリや、結婚相談所といった出会いのサービスには抵抗があるかもしれませんが、合理的に効率よくするためにも出会いの場は積極的に活用しましょう。
まとめ
30代の彼氏なし女性にとっては耳の痛い内容ばかりだったかもしれません。
周囲から痛いと思われるのには、理想の相手を探すために何も努力をしていないのに、いきなり出会えると思い込んでいしまっていることではないでしょうか。
20代で彼氏がいる女性や結婚した女性たちは、知らないところで努力をした結果がついてきているということを忘れてはいけません。
努力が嫌いな人もいるかもしれませんが、努力なしでは何もいい結果が生まれないのは事実です。
キャリアを頑張っている場合は、キャリアを頑張ってきた時間と同じくらいの時間を婚活にかけて来た人が幸せを掴んでいると考えると、わかりやすいかもしれませんよ。
自分の現状と向き合うのは本当に怖いことですが、向き合うことで自分のこれまでの行動を振り返れます。
コメントを残す