マッチングアプリで知り合う男女の初デートの王道と言えばランチデートという意見も多く見られるようになりました。
この記事を読んでいるアナタも、男性からランチデートに誘われたという人もいるのではないでしょうか。
中には
「自分から男性にランチデートを提案しようかどうか迷っている」
「わざわざ昼間のデートばかりに誘って夜のデートに誘われないのはどうして?」
「初めてのランチデートでこんなこと聞いて良いのかな?」
など、女性にとって気になることも多いものです。
そこで今回は、初対面での王道デートであるランチデートについて深堀します。
ランチデートで大切なことを始め、ランチデートで悩みやすい内容などにも触れていきますので、マッチングアプリで出会った男性とランチデートを予定している女性の方は参考にしてみてください!
もくじ
【マッチングアプリ】初デート王道のランチデートで大切なコト
マッチングアプリで出会った男性との初デートに選ばれやすいランチ時。
ランチデートの主な目的は、テキストだけでやりとりしていて関係性が深まっていない男女がお互いを知り、仲良くなることです。
「自然な出会い」と言われている職場や学校・アルバイト先などでの男女のリアルな出会いにも、お互いを知るために友達期間がありますよね。
マッチングアプリでは、お互い恋人・結婚相手を探していますのでまずはお互いを知る事が第一です。
お友達期間はないように思われますが、まさにランチデートはお友達になれるかどうかを図る場という役目もあることがわかるのではないでしょうか。
なぜマッチングアプリの男性がランチデートをするのか?【考察】
男性はマッチングアプリで出会う女性との初回デートはランチを選びやすい傾向にありますよね。
その理由は、多くのマッチングアプリや結婚相談所のメディアがランチデートをある程度マニュアル化しているためです。
ランチデートがある程度マニュアル化されている背景は、以下が考えられます。
・女性の警戒心を和らげるため
・女性と仲良くなるチャンスが増えるため
それぞれ詳しく見てみましょう。
女性の警戒心を和らげるため
女性からすれば、昼間のデートに応じてくれるほうが安心感が持てますよね。
残念ながら、マッチングアプリで知り合った男女のトラブルはゼロというわけではありません。
女性としても、ヤリ目男性を避けながらデートを楽しみたいもの。
一方の男性も、真剣に婚活や恋活しているからこそ女性と実際に会うことはこのうえないチャンスでしょうし、警戒心を少しでも解きたいと考えている傾向にあります。
マッチングアプリをやっている男性も女性がヤリモク男性に警戒していることを知っています。
そのため、女性の警戒心を和らげようと、昼間のデートを提案し、安心感を与えているのです。
女性と仲良くなるチャンスが増えるため
男性目線で女性との初デートについて考えてみましょう。
デートで万が一盛り上がれなかったことを考慮して、男性は女性と少しでも仲良くできるよう会う時間を延ばして仲良くなろうと試行錯誤します。
昼間のデートであれば、夜と異なり行く場所の幅も広がりますし、終電を気にしなくていいですよね。
さらに、お互い正面を向いてまるで面接のような雰囲気よりも、横並びに街を歩いて話すほうが仲良くなりやすいんです。
会話のネタも増えて、ランチだけではわからなかったお互いのいいところが見つかる場合もあります。
実際に、ランチデートがきっかけでマッチングアプリでの初デートから仲が深まることは筆者も経験していますので、侮れないことがわかるでしょう。
仕事後の夜デートもまだ選ばれやすい
ランチデートが王道と化し、男女ともに仲良くなるための格好の場であることがわかりましたが、一方で夜デートもまだまだ選ばれています。
仕事がある社会人になると、どうしても会社帰りの夜デートになることも少なくありません。
女性側も、
・お酒を飲みすぎない
・早めに帰る
などのマニュアル化した作法があるように、夜デートの場合も女性の警戒心を解き、仲良くなるための男性用マニュアルがたくさん見つかります。
女性がマッチングアプリの男性とのランチデートに積極的になるべき理由は?
男性側で女性をランチデートに誘うことがマニュアル化していることがわかりました。
では、マニュアル化したランチデートは断ったほうが良いのかと言われると、そんなことはありません。
むいろ、マッチングアプリでの初デートでランチに誘われたら、女性は積極的に行ってみることをおすすめします!
女性側がマッチングアプリでの初デートでランチデートに積極的になる理由は、意外かもしれませんが「男性がタイプでない場合は回避しやすい」からです。
タイプでない場合は回避しやすいってどういうこと?
もし、実際に会ってみてタイプでないことが発覚した場合に回避しやすいのは、昼間のランチデートです。
夜のデートの場合、男性側も後続には家に帰る以外の予定がないことをわかっています。
もし、会ってみてタイプでない場合、昼間のデートであれば美容院の予約など時間変更を避けられない予定がいれやすいんです。
そのため、外出した時間を無駄にすることなく応じられるので、気持ち的にも夜デートより行きやすいと言えます。
逆に、もうちょっと相手の男性について知りたいという気持ちが芽生えれば、散歩やカフェなどに場所を移せばOK!
長居注意!
ここで気を付けてほしいのが、長居しすぎないことです。
女性が、男性にもう一度(できれば何度も)会ってもらえるようにするには、初デートで長くても2時間以上いないことがカギとなります。
長くいることで男性側も相手を知り尽くしてしまいやすくなり、初デートだけで満足してしまう可能性が高いんです。
女性側は男性側に「また会いたい」と思ってもらうためにも、ある程度の「物足りなさ」を与える必要があります。
【マッチングアプリあるある】女性が悩みやすいランチデートの疑問
マッチングアプリでの初デートでは、ランチデートが王道であり、多くの男性が女性側に配慮していることがわかりました。
さらに、女性側もランチデートに積極的になることで、お酒を入れることなく男性と仲良くなるチャンスを増大させられることもわかり、王道デートになっている理由もわかったのではないでしょうか。
一方、女性側が男性からランチデートに誘われた際、当日の振る舞いや会話の内容に悩むケースも見られます。
この項目では、ランチデートで女性が悩みやすい疑問について、筆者の婚活経験から回答します。
初のランチデートで男性に○○歴聞いていい?
初デートでランチデートでは、真剣であればあるほど聞きたくなるものの、女性側から男性に聞いてはいけないことがあります。
・彼女いない歴
・アプリ利用歴
・アプリで女性と会った回数
です。
特に上記については初対面では重たい話題であるため、ゼッタイに聞いてはいけません。
筆者はマッチングアプリでの初デートでは40名近くの男性とお会いしましたが、自分が聞いても上手く行ったことはありませんでしたし、上記について聞いてきた男性とは初デート以降途絶えることが多かったです。
アプリ歴が長かったり女性と会った回数が多かったりする場合、事実を伝えても良い印象になりませんよね。
もしかすると、相手も遠慮して、少し控えめな回答をされたり、ウソをつかれたりする可能性があります。
もし、自分が男性から初デートで同じことを聞かれたらどう答えるでしょうか?
上記を念頭に置きながら、まずはランチデートで相手との楽しい時間を過ごし、お互いにまた会いたいという気持ちをはぐくみ、関係性を深めることが最重要です。
お店は男性が予約すべき?
男性が予約してくれたほうがスマートですが、男性が地域に詳しくないと言う場合は、女性がお店を選んでも差し支えありません。
特に、ある程度のやりとりが続いているのであれば、テキストで話し合いながら一緒にお店を決めるのがおすすめです。
お店を一緒に選ぶという共同作業は、お互いの中を深めるチャンス!良いお店が見つかると良いですね!
お店を予約して身バレしたくない
女性がお店を予約した場合、初デートで身バレしたくないという理由からお店の予約名に悩む声も見かけました。
本名はいつかお互いに明かすことがあるため、割り切って本名を聞かれても良いかもしれませんが、今後どうなるかわからない相手に名字を聞かれることを嫌がる人も一定数います。
どうしても本名バレたくないのであれば、お店の予約確認前に、男性に「ちょっと待ってて」などと言ってひと声かけたのちに先に入店してみてはいかがでしょうか。
男性が直前に割り勘を選択した
マッチングアプリの中には、初デートの支払いについて記載する項目があります。
なるべく女性がおごってもらうほうが今後の関係が発展しやすいため、男性に言われるまではお財布を出す素振りは基本的にNGです。
ただし、割り勘を申し出られた場合はとりあえず応じて、二度と会わないことをおすすめします。
実際に筆者も割り勘を申し出られたことがありました。
その方とは交際はできたものの、結婚するまでの経済力がないと判断しました。
割り勘を申し出られるのは、経済的にあるいは男性として余裕がないと判断できますので、特に婚活している場合は注視しましょう。
マッチングアプリで出会う男性とのランチデートを不安少なく迎えよう!
マッチングアプリの初対面デートでは、男女の間でマニュアル化されてきているランチデート。
男性の中でもランチデートのほうが夜デートよりも女性と仲良くなれるチャンスがあると判断している人も多いと言えます。
もし、マッチングアプリでのやりとりでランチデートを打診された場合、相手とある程度話が合うのであれば一度は足を運んでみましょう。
気が乗らない場合は、ランチデートの後に美容院や映画などワクワクする予定を入れておくことで長居しなくても良くなりますし、外出もしやすくなりますよ!
この記事を参考に、マッチングアプリで初めて会う人とのランチデートを不安少なく楽しんでください!
コメントを残す