マッチングアプリで出会った男性に、初対面からいきなり家デートを提案されて困っていませんか?
初対面から家に誘ってくる男性は母数が少ないとはいえ、マッチングアプリでしか会ったことがないのに家デートだなんてびっくりしてしまいますよね。
家デートに誘う男性は全員がヤリモクのように思えてしまうかもしれませんが、実はそうではありません。
あなたが適切な断り方や回避方法を知っていることで、マッチングアプリでの男性との出会いを振り出しに戻さなくて良いだけでなく、マッチングアプリにはびこるヤリモク男性をふるい落としやすくなるでしょう。
そこでこの記事では、マッチングアプリで出会った男性が初対面にもかかわらず、あなたを家デートに誘ってきた際に活用できる適切な断り方と回避方法についてご紹介します。
もくじ
初対面で家に誘われたら断っていい
マッチングアプリではお互いをプロフィールや写真・テキストメッセージのみである程度判断してから会いますよね。
稀に、ヤリモクや女性慣れしていない男性などが、あなたと初対面にもかかわらず家に呼ぼうとすることもあるかもしれません。
「おかしいな?」と感じた点があるのであれば、迷うことなく断ってしまって大丈夫です。
犯罪に巻き込まれる可能性がある
マッチングアプリでの出会いや結婚などといった幸せな報告がある一方、マッチングアプリを使った犯罪も残念ながら存在します。
多くは、マッチングアプリで出会った男性に警戒心を抱かずに安易に男性の家に行ってしまったり、男性を呼んでしまったりなどで生じていると言っても良いでしょう。
まだ相手のことを良く深く知らないうちから互いの家を行き来することで、犯罪に巻き込まれる可能性もあるため注意しましょう。
ひとり暮らしの女性こそ男性を家にあげるのは警戒を!
コロナウイルス感染拡大を理由に家デートを提案する人が増加傾向にあるようですが、中には女性の家に行っていいかと尋ねる人もいるのだとか。
女性からすると男性の家に行く方が危険なようにも感じますが、実はあなたが男性の家に行くより行きたいと言われるほうを警戒すべきです。
男性をあなたの家に上げるのは、正式交際をして相手を信じられる頃になってからをおすすめします。
【マッチングアプリの出会い】初対面なのに家に呼ぼうとする男性の心理とは?可能性5つ
「家においでよ」と言われると、嬉しい反面「どうして家に呼ぶんだろう」と警戒する女性のほうが多いことでしょう。
婚活や恋活について調べるときにも男性の家に行かない方が良いというアドバイスが大半を占めています。
そのこともあり、マッチングアプリを使う女性の間では「家に呼ぶ=ヤリモク」という方程式が無意識のうちに出来上がっている傾向にあると言えます。
では、家にあなたを呼ぼうとする男性は、どういった心理なのでしょうか。
考えられる可能性は5つです。
可能性①:あなたのことをとても気に入っている
男性側があなたに「ビビッ」ときたものを感じ、あなたのことを気に入って家に誘っている場合が考えられます。
信じられないかもしれませんが、気に入ってもらえているということは、嬉しいことですよね。
男性もあなたのことを気に入ったこともあり、無意識に家でのプライベート時間を楽しみたいと思っての行動なのでしょう。
稀に、初対面で「この人だ!」とビビッと来る感覚からそのまま結婚した、といったカップルも存在するほどなので、案外直感は侮れません。
可能性②:インドア派
男性の中にも外に出かけるのが好きではないインドア派がいるということを知っておかなければなりません。
インドア派は自分が普段通り家で過ごしていることもあります。
そのため、無意識に女性に対しても友達感覚で「家で映画見よう」などと言ってしまっていることも考慮すべきでしょう。
可能性③:人混みが苦手
2番目のインドア派男性に近いですが、人混みを苦手とするため家でお茶をしたいと考える男性も一定数いる様です。
マッチングアプリで出会った人との初対面時は、人目のつく場所で会ったほうが良いことを男性側でももちろん知っていることでしょう。
それでも、人混みで酔ってしまうという男性も一定数はいるかもしれませんよね。
もしかすると人混みを避けたいがために家での初対面を提案している可能性があることを知っておくだけでも、あなたの対応が変わるでしょう。
可能性④:金欠
金欠が本当の理由であるために、家で会うことを提案してくる場合もあるかもしれません。
給料日前だったり、本当にお金が無かったりと様々な理由があるかもしれませんが、男性のヒモになりかねないので金欠男子には注意が必要です。
可能性⑤:ヤリモク
マッチングアプリに登録する男性が全員というわけではないものの、マッチングアプリではヤリモク男性も残念ながら一定数存在します。
こういった男性の場合、お酒を飲ませて女性の判断力を鈍らせたうえで「家においでよ」などと誘う場合が多くあるようです。
男性に気づかれない!?マッチングアプリ初対面でいきなり家に誘われた時に使える断り方3選
マッチングアプリで出会った初対面の男性が女性を家に誘う理由は、悪気ない理由から悪質な理由まで様々です。
男性からの家デートの誘いを断るには、あなたの勇気だけでなく初対面の男性を傷つけることなく上手に断るテクニックが必要です。
あなたとマッチングアプリで知り合った男性の関係性をチェックしながら、うやむやにすることなくやんわり断るようにしましょう。
以下にマッチングアプリで出会った男性に対して使える、無難な家デートの断り方を厳選してご紹介しますので、参考にしてみていください。
断り方①:初デートの後に無理矢理予定を作っておく
男性との初デートの後に無理矢理予定を作って置くことをおすすめします。
ポイントは、男性側も納得するような遅刻できない理由を作ることです。
友達との予定や美容院・ネイルサロンなど、あなたがいなくては始まらない予定をデート2時間後以降に入れておくことで、家で過ごすような時間がないことを数字と共に男性に提示できます。
家に誘われてもただ「予定がある」と断るよりは、男性からも引き止められにくいでしょう。
断り方②:正直に伝える
正直に初対面での家デートはできない旨を男性に伝えるのも効果的です。
女性はうやむやに断ることを良しとする傾向にありますが、男性は違うと言えます。
特にマッチングアプリで出会った直後というのは、恋人候補とはいえ友達関係でもありません。
「まだ初対面という付き合っていない関係で、男性の家にあがることはできない」などとを優しくハッキリと伝えるのがポイントです。
中には、トゲがある言い方でけん制する女性もいるようですが、男性は意外と傷つきやすい生き物。
正直に気持ちを伝えるうえで優しく・可愛く伝えることで、男性も「仲良くなったら家デートに誘おう」と思ってくれるかもしれません。
断り方③:今後の進展を期待させる言葉
断る際に、今後の進展次第でどうなるかわからないという期待を持たせる断り方をするのもおすすめです。
「もう少し仲良くなってからが良いな~♡」
「初めてだから最初は外でお茶したいな~♡」
「今度行くよ!」
などのように、男性に今後の進展を期待させておくことで本気の男性ならあなたの警戒を解こうと頑張ってくれるでしょう。
ゼッタイNG!きつい言葉
初対面にもかかわらず家に呼ぶような男性を全員ヤリモクと扱い、「私は、そんなに軽い女じゃないわよ!」などのようなきつい言葉で断るのはゼッタイNGです。
特に婚活中の男性の場合、男性は女性の言葉遣いをかなり見ているということを覚えておくと役立ちます。
マッチングアプリでマッチしただけで初対面すら果たしていないにもかかわらず、女性の一方的な思い違いでヤリモクの疑いをかけたり、きつい言い方をしたりすると、言葉を投げかけられた相手も不快になりかねません。
特に、初対面の予定決めはマッチングアプリなどテキスト上でやりとりされますが、テキスト上にきつい言葉が残るのは、あなたも嫌ですよね。
中には、悪気なく家に誘う男性もいるということを念頭に置きながら、優しい言葉で断るのが大人のマナーだと言えます。
家デートを断るには女性側の回避力も重要!
家デートの価値観が違うように、マッチングアプリには色々な考えの男性がいることがわかったのではないでしょうか。
色んな考えをもつ男性がいるマッチングアプリで初対面前の家デートを断るには、男性に対して適切に断るテクニックも重要ですが、女性であるあなたの回避力も重要です。
お酒のデートは避ける
お酒で判断力が弱ったところにつけ込んで家に呼んだり、あなたの家に行こうとする男性が存在します。
「酔いに任せた勢いで男性の家に行ってしまったり、自分で男性を家に誘う状況を作らないためにも、初対面でのお酒が関わるデートは避けたほうが安心です。
お酒が好きな場合も1杯だけ頼んでチビチビ飲んだり、ノンアルコールドリンクを頼んだりなど、工夫して判断力を落とさないように気をつけましょう。
ダラダラデートしない
どんなに楽しくても、初対面のデートはダラダラしないことも重要です。
マッチングアプリのテキストチャットだけではわからないことが初対面で見えてくると、つい話も盛り上がってしまい、帰るのが惜しくなってしまいますよね。
初対面から4時間以上過ごすのではなく、長くても3時間で初デートを切り上げることで男性に「話したりない」を差し上げられるでしょう。
まとめ
マッチングアプリで話が盛り上がり、初デートが決まると誰でも嬉しいものです。
初対面から男性に嫌われたくないばかりに、男性からの家デートの誘いを断り切れずに家に上がってしまう女性もいることでしょう。
しかし、お互いのことを深く知らない初対面では、男性がどんなに優しい対応だったとしても家に上がったり訪問を受け入れてしまうのは避けるべきです。
とはいえ、初対面にもかかわらず女性を自分の家に誘う男性の中には、悪気なくいつも通りの対応をしてしまっている人も少なくないため、むやみやたらに男性を責め立てるのも良くありません。
特にマッチングアプリでパートナーを探す際は、女性側の回避力や男性に対しての適切な断り方が非常に重要です。
断り方が上手だと、男性側もあなたの警戒心を解こうと一生懸命頑張ってくれるかもしれませんよ。
コメントを残す